Tech Village写真館:CEATEC JAPAN 2013
写真25 京セラの振動スピーカ(参考出展)
ピエゾ素子の振動を接点から伝えることにより,「置くと置いた面から音が出る」スピーカとして体験展示した.同社が開発したピエゾ・フィルム・スピーカの技術を応用している.

写真26 ロームの「HybridMOS」(左から「TO-252」,「TO-220」,「TO-247」)
高速スイッチングが可能で瞬間的な大電流にも対応でき,低電流域においても高効率であるという.

Tech Village 電子・組み込み技術の総合サイト
写真25 京セラの振動スピーカ(参考出展)
ピエゾ素子の振動を接点から伝えることにより,「置くと置いた面から音が出る」スピーカとして体験展示した.同社が開発したピエゾ・フィルム・スピーカの技術を応用している.
写真26 ロームの「HybridMOS」(左から「TO-252」,「TO-220」,「TO-247」)
高速スイッチングが可能で瞬間的な大電流にも対応でき,低電流域においても高効率であるという.