システム技術者のための測定ワンポイント・テクニック(2) ―― パソコンによる簡易ノイズ測定法

津野 徹

tag: 実装 電子回路

技術解説 2008年11月18日

● オーディオ・ケーブル接続時

 次にオーディオ・ケーブルを接続します.すると,ノイズ・レベルも上昇します.観測波形を図2に示します.(a)のLOG表示では,50Hzの商用電源の周波数のノイズがはっきりと観測されています.

図2 パソコンのオーディオ・ボードにオーディオ・ケーブルを接続したときのノイズ
商用電源の周波数である50Hzを拾っている.

zu02_01.gif
(a)LOG表示

zu02_02.gif
(b)LIN表示

● さらに巻き線コイルを接続

 次に巻き線コイルを接続します.観測波形を図3に示します.(a)のLOG表示では,コイルによるインピーダンスの低下により50Hzが小さくなったことが分かります.(b)のLIN表示では,今まで観測されなかった9kHzと13kHzのノイズが観測されています.

図3 巻き線コイルを接続したときのノイズ
コイルのインピーダンス成分により商用電源のノイズは小さく検出されるようになった.

zu03_01.gif
(a)LOG表示

zu03_02.gif
(b)LIN表示

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日