自動車分野の機能安全規格に対処する実務ガイドライン「MISRA-SA」を知る ――自動車業界の要請はCコーディング・ガイドラインから安全性解析へ

二上貴夫

tag: 組み込み

技術解説 2007年3月 1日

 規格には,どの工程でどういった文書(ドキュメント)をこうした方法論で作りなさい,という定義が並んでいます.例えば,航空宇宙産業でのキャリアのある技術者ならば,規格を読めばどうすればよいかが分かりますし,開発組織自体がその定義を満たす形になっているものです.しかし,一般の自動車産業では,航空宇宙産業などと比較して発展の仕方が異なったため,技術者がエンジニアリング・プロセスと計算根拠を学ぶ必要があります.さらに,定式化された安全性解析についても知らない技術者が多く存在します.こうした自動車産業の実情を踏まえて発行されるのが,MISRA-SAです.いわば,これから生まれるISO 26262に対処するための,実務上のガイドラインという位置付けになります(図1)

zu01_01.gif
図1 MISRA-SAのライフ・サイクル(ドラフト版)
黒四角の数字は,IEC 61508のライフ・サイクルにおけるフェーズとの対応を示している.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日