iPodにつながるアクセサリを自作する Part3 ――クリスマス・イルミネーション駆動回路の製作

柳川 誠介

tag: 組み込み

エレキ系DIY 2006年12月 6日

4) ヘッドホン・ジャックの取り付け

 ヘッドホン・ジャックについては,取り付け前に位置決め用に出ている突起を写真7のように切断します.端子の幅が基板の穴に比べて太めなので,差し込みにくいのが残念です.

5) LEDランプの取り付け

 LEDランプはダイオードの仲間なので,写真8のように極性があります.また,透明な樹脂を使っているため熱に弱く,基板から浮かせて取り付ける必要があります.リード線にチューブをかぶせて取り付けるとよいでしょう.

6) リード線による配線

 切り落としたリード線を使って,図3(a)のように配線します.リード線をはんだ付けした後の基板を写真9(a)に示します.

7) ビニル線で空中配線

 ビニル線で図3(b)のように配線します.線の被覆をむく長さが長すぎると,隣の端子に接触しやすくなります.最小限にしましょう.写真9(b)が完成時の状態で,赤と黒のワイヤは電池ボックスに接続されています.

8) 動作確認

 ヘッドホン・ジャックに何も接続しない場合,電源を入れると点滅が変化するのはLED3とLED4だけです.それが確かめられたら,ヘッドホン・ジャックに携帯音楽プレーヤとヘッドホンのケーブルを挿し,音楽によってすべてのLEDの光りかたが変わることを確かめてください.

p07_01.jpg
写真7 ヘッドホン・ジャックの足をカットする

p08_01.gif
写真8 LEDの極性

f03_01.jpg
(a) 空中配線用ビニル線取り付け前

f03_02.jpg
(b) 空中配線用ビニル線取り付け後

図3 部品の配線図

p09_03.jpg
(a) 空中配線用ビニル線取り付け前

p09_02.jpg
(b) 空中配線用ビニル線取り付け後

写真9 部品の配線写真

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日