回路テスタの選びかたから使いかたまで ――安価で手軽に使える基本的な測定器
●ACコンセントの電圧を測ってみよう
次はちょっとドキドキしますが,ACコンセントの電圧を測ってみましょう.まず注意です.ACコンセントには人間を死に至らしめるのに十分なエネルギーが供給されています.感電に注意して慎重に作業を進めてください.
まず,テスタのレンジを交流電圧測定モードにします(写真11).マニュアル・レンジのほうは,200V付近のレンジに設定します(写真12).くれぐれも直流電圧とまちがえないように気をつけてください.もう一度テスタの設定をよく見直します.ディジタル・テスタでは画面に「AC」,あるいは「~」と表示されるので,それも確認してください.次にテスタ棒をコンセントに差し込みます.このとき,決してテスタ棒の先端の電極をさわってはいけません(写真13).
テスタ棒をACコンセントに差し込むと,テスタには100V前後の値が表示されます(写真14).この値はコンセントの場所や時間によって微妙に異なります.
写真11 交流電圧モード(オート・レンジ型テスタの場合)
写真12 交流電圧モード200Vレンジ(マニュアル型テスタの場合)
写真13 ACコンセントの電圧を測る
写真14 ACコンセントの電圧