女子中高生がKinectとScratchでインタラクティブな作品作りを楽しむ ―― 津田塾大学 モーション・センサ・ワークショップ

CQ PLAN B編集部

tag: 組み込み 電子回路

レポート 2011年8月26日

●ボールに触れたらニャーと鳴くプログラムを作る

 まずはScratchの簡単な使い方のレッスンから始まった(写真6).ほとんどの参加者がプログラムを組むのは初めてだったが,ブロックを組むだけでプログラムできる操作性や,「こどもプログラミングサークル'スクラッチ'」のメンバによる分かりやすい説明により,スムーズに作業は進行していた(写真7).

写真6 サンプル・プログラムの説明
左上のようにブロックを組み,スクリプトを作る.これは,猫のスプライトが水色のボールに触れたら「ニャー」という音を鳴らす,というプログラムである.

 

写真7 作ったプログラムをさっそく動かしている参加者たち

 

 簡単なレクチャが終わったら,さっそく作品の制作が始まった.紙に自分の作りたいものの設計図を書き,プログラムを組んで,実際に動かしては改善していく(写真8写真9).

写真8 イラストや文字で書かれた設計図

 

写真9 試しながら改善を繰り返して完成を目指す

 

●一番人気の作品は「ムニュッ!」

 全グループが作品を作り終わったところで,互いの作品を見せ合った(写真10).特に気に入った作品には,感想を書いた付せんが貼られた.付せんの数が一番多かったのは,お化けをつかむと「ムニュッ!」という可愛らしい音が鳴る作品だった(写真11写真12).

写真10 ほかの人の作品を見て回っている様子

 

写真11 多くの人から注目された「ムニュッ!」を動かしている様子

 

写真12 「ムニュッ!」を作った参加者

 

 最後にワークショップの振り返りとして,作品を作っている様子など,本イベントの写真をスライド・ショーにして上映した.参加者からは「初めは難しいと思っていたけど,簡単にできて良かった」という声が上がった.

 なお,Scratchは無償でダウンロードできる.もう少し続くこの夏,あなたもScratchで何か自分だけの作品を誕生させてみてはいかがだろうか.

 

関連リンク

 

«  1  2
組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日