航続距離500kmを目指す電動モータ駆動自動車をGMが展示 ―― 人とくるまのテクノロジー展(自動車技術展・EV技術展)2011 レポート

福田 昭

tag: 組み込み 電子回路

レポート 2011年5月25日

●トヨタがハイブリッド自動車にリチウムイオンを採用

 トヨタ自動車は,この5月13日に発売したワゴン・タイプのハイブリッド自動車「プリウスα(アルファ)」のカット・モデルを展示した(写真7).プリウスαには座席列が2列の5人乗りタイプと,座席列が3列の7人乗りタイプがある.

写真7 「プリウスα」の展示風景
出品したのは7人乗りタイプ.


 注目すべきは7人乗りタイプで,トヨタ自動車のハイブリッド自動車としては初めて,駆動用バッテリにリチウムイオン電池を採用した(写真8).これまで同社のハイブリッド自動車は,ニッケル水素(NiH)電池を搭載していた.リチウムイオン電池を採用したのは駆動用バッテリの小型化のためで,5人乗りタイプと同じ外形寸法で7人乗りタイプを実現した.

写真8 「プリウスα」のリチウムイオン電池
運転席と助手席を仕切るセンターコンソールに,リチウムイオン電池を収納した.


 プリウスαの外形寸法は全長4615mm×全幅1775mm×全高1575mm.重量は1480kg(7人乗りタイプ).リチウムイオン電池の容量は5Ah,駆動用モータは交流同期モータ,駆動用モータの出力は60kW,トルクは207Nmである.ガソリン・エンジンは排気量1797ccの水冷直列4気筒DOHCエンジン.ガソリン・エンジンの出力は73kW,トルクは142Nmである.展示ブースには,駆動系のカット・モデルが展示されていた(写真9).

写真9 「プリウスα」の駆動系カット・モデル
左側がガソリン・エンジン,右側が電気モータ.

 

●BMWとトヨタの試験用電気自動車

 このほか,今回は電動車両に関する特別企画展示コーナが設けられた(写真10).展示物の一部を紹介しよう.

写真10 特別企画展示コーナの入り口


 BMW(ビー・エム・ダブリュー)は,電気自動車の実証試験用車両「MINI E」を出品していた(写真11).乗用車「MINI」を改造して電気自動車にした車両である.エンジン・ルームにインバータや電気モータなどの駆動系を収納し,後席を外して大容量バッテリを搭載した.このため乗車定員は前席のみの2名となっている.

写真11 電気自動車の実証試験用車両「MINI E」


 MINI Eの駆動用バッテリはリチウムイオン電池で,エネルギー容量は35kWhとかなり大きい.駆動用モータの出力は150kW,トルクは220Nm.航続距離は180km,最高速度は152km/hである.充電時間は240V交流電源で,電流12Aのときに10.1時間,電流32Aのときに3.8時間,電流50Aのときに2.4時間.

 トヨタ自動車は,小型乗用車「iQ」をベースにした電気自動車の試作車両を出品した(写真12).航続距離は105km(JC08モード),最高速度は125km/hである.バッテリはリチウムイオン電池で,エネルギー容量は約11kWh.フロア・パネルの下にリチウムイオン電池を配置している.駆動用モータは永久磁石式同期モータ.駆動用モータの出力は47kW,トルクは163Nmである.充電時間は交流100V電源で約10時間,交流200V電源で約4時間.

写真12 小型乗用車「iQ」をベースにした電気自動車の試作車両


ふくだ・あきら
フリーランス・テクノロジ・ライタ
http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/

«  1  2
組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日