PHS経由でネットに接続できるEthernetアダプタのファームウェアをハック・中編 ―― LANにつないでメールの送受信と自動実行を実現

中本伸一

tag: 組み込み

技術解説 2007年11月 1日

1) LANで利用しているIPアドレスを調べる

 まず,自分のLAN環境について調べます.通常はルータを利用してインターネットに接続していると思いますが,LANで利用しているIPアドレスの範囲を調べます.本機をLANに接続する前に,図1のようにパソコンのコマンド・プロンプトでipconfigというコマンドを実行します.この段階では,まだ本機をLANに接続しないでください.

 図1のipconfigコマンドの実行結果から,いろいろなことが分かります.まず,現在自分のパソコンに割り当てられているIPアドレスが192.168.0.2であること,次に,パソコンが接続されているLAN環境のIPアドレス領域は192.168.0.1~192.168.0.254の範囲であること,さらに,ルータのIPアドレスは192.168.0.1であることが分かります.IPアドレスは読者の皆さんの環境によってさまざまですが,だいたいは似たような結果になるはずです.

zu01_01.gif
図1 ipconfigの実行
自分のLAN環境について調べる.この段階では,まだ本機をLANに接続しない.

2) DNSのIPアドレスを調べる

 次に,DNSのIPアドレスを調べます.DNSはサーバ名からIPアドレスを得るために必要なサーバで,インターネット経由でほかのサーバへアクセスする際には不可欠です.図2のようにコマンド・プロンプトからnslookupコマンドを実行します.

 Address:という表示に続いて,現在利用しているDNSのIPアドレスが表示されます.exitというコマンドを入力すると,nslookupが終了します.この例では,先ほど調べたルータがDNSとして動作していることが分かります.多くのブロードバンド・ルータは,DNSとして動作する場合が多いようです.場合によっては,インターネット上に存在しているグローバルIPが設定されていることもあります.

zu02_01.gif
図2 nslookupの実行
DNSのIPアドレスを調べる.

3) OSX-1のIPアドレスを決定

 本機で使用するIPアドレスを決定します.このプロセスはとても重要です.通常,LANに接続するネットワーク機器は,DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)というプロトコルを利用してルータからIPアドレスを自動的に取得します.DHCPで取得するたびに,このIPアドレスは変化します.パソコンはクライアントとしてのみ動作するので,割り当てられたIPアドレスを知る必要はありません.しかし,サーバとして動作する本機の場合,固定のIPアドレスを割り当てなければtelnetやブラウザでアクセスできません.

 通常,DHCPで割り当てられるIPアドレスは,ルータの次のアドレスから順番に割り当てられます.LAN内に100台以上の機器が接続されているケースはあまりないと思われるので,仮に本機の新しいIPアドレスを「192.168.0.100」と決定します.このIPアドレスの最初の三つのパート(192.168.0まで)は先ほど調べたLANのIPアドレス領域と同じ値を採用します.この三つのパートは,読者の皆さんの環境に合わせて変更してください.

 次に,このアドレスが空いているかどうかチェックします.図3のようにコマンド・プロンプトからpingコマンドを実行します.IPアドレスは,各自で決めたIPアドレスに入れ替えてください.実行の結果,タイムアウトになれば正常です.つまり,現時点で決定したIPアドレスは空いているということです.

zu03_01.gif
図3 pingの実行
IPアドレスが使われていないかどうかを調べる.

 このコマンドによりなんらかの応答(Reply)が帰ってきたら,LAN内のどこかにこのIPアドレスを持ったデバイスが存在していることになります.この場合は別のIPアドレスに決定して,同じようにIPアドレスが重複していないかどうかをpingで調べてみてください.

 企業内などのLANでこの実験を行う場合は注意が必要です.企業には数多くの機器が存在します.たまたまpingコマンドを実行したときに,その機器の電源が入っていなかっただけかもしれません.LANの管理者がいる場合は,その方に固定IPアドレスを一つ発行してもらってください.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日