コネクタ&FPC トラブル・シューティング 11連発(5) ――FPCを筐体に組み込むと動作が不安定に
ここでは,コネクタやフレキシブル・プリント基板(FPC)などにかかわる11項目のトラブル対策事例を紹介する.今回その第5回目である. (編集部)
症状
FPCを使った模型ヘリコプタ(写真5-1)を作成しました.基板だけで動作チェックを行ったときは正常に動作していたのに,いざ筐体に組み込むと,まともに動いてくれません.
写真5-1 FPCをメイン基板に使った模型ヘリコプタ
資料提供はブレインビジョン(独立行政法人 理化学研究所の公式認定ベンチャ)
● 原因究明の過程
基板単体の動作確認の際には,安定化電源から電源を供給していました.筐体に組み込んだ後はバッテリ駆動となるので,初めは電源容量不足などを疑いました.ところが,基板単体でバッテリを使って駆動してみたところ,問題なく動作します.原因はほかにあるようです.