[ keyword: 計測器 ]
Agilent Technologies,1Mポイントのメモリを備えた100MHz~500MHz帯域のオシロスコープを発売
ニュース 2007年5月7日
米国Agilent Technologies社は,100MHz~500MHz帯域のオシロスコープ「DSO5000シリーズ」6機種を発売した.1Mポイント分のメモリを備え,2チャネルもしくは4チャネルを測定できる.「DSO5012A」と「DSO5014A」はそれぞれ100MHzの2チャネル品と4チャネル品,「DSO5032A」と「DSO5034A」はそれぞれ300MHzの2チャネル品と4チャネル品,「DSO5052A」と「DSO5054A」はそれぞれ500MHzの2チャネル品と4チャネル品である.DSO5052AとDSO5054Aのサンプリング・レートは4Gサンプル/s,それ以外は2Gサンプル/s.パルス幅が数nsの信号波形を数msの間モニタしたいモータや音声などの解析,および電源投入シーケンスの不具合解析などに使える.
本オシロスコープは,10msごとに波形を更新する.ディスプレイは256輝度階調のXGA(1024ピクセル×768ピクセル).外形寸法は354mm×188mm×174mmで,重量は4.1kg.外部インターフェースとして,USBやEthernet,GPIBを備える.コンピュータや通信機器,家電機器,産業機器などの開発・テストに利用できるという.
[写真1] DSO5054Aの外観
■価格 |
■連絡先 |