防水・防塵・耐衝撃のアウトドア向け性能や18倍光学ズームを備えたコンパクト・デジカメに注目 ―― CP+(Camera & Photo Imaging Show) 2013

北村 俊之

tag: 組み込み

レポート 2013年2月 8日

●18倍ズーム・レンズとレンズ・シフト方式の手ぶれ補正機能を搭載

 カシオ計算機は,光学18倍という高倍率のズーム・レンズを搭載したコンパクト・ディジタル・カメラ「EX-ZR700」(写真5),および約515枚の写真を撮影できる電池寿命を実現したコンパクト・ディジタル・カメラ「EX-ZR400」(写真6)を展示した.いずれの機種も「EXILIMエンジンHS ver.3」と呼ぶ画像処理LSIを搭載する.これにより,起動時間や自動焦点合わせに要する時間,レリーズ・タイムラグ,撮影間隔の短縮を実現した.例えば起動時間は約1.4秒,撮影間隔は約0.26秒.

 

写真5 カシオ計算機の「EX-ZR700」

(a) 前面



(b) 背面

 

 

写真6 カシオ計算機の「EX-ZR400」

 

 

 これらのディジタル・カメラは,1シャッタで3枚の写真を連写する「トリプルショット」,撮影しながら液晶画面の一部に撮影した画像を表示する「ミニレビュー表示」,撮影環境に応じて自動的に高速連写合成を行って画質を改善する「プレミアムオートPRO」,至近距離から背景までの全域に焦点を合わせる「全焦点マクロ」,手前にのみ焦点を合わせる「背景ぼかし」などの機能を備えている.さらに,露出の異なる連写画像を合成し,画像解析をもとに局所的にコントラストや彩度を調整する「HDRアート」の機能も搭載する.

 「EX-ZR700」については,レンズ・シフト方式の手ぶれ補正機能を備えている.撮影した写真や動画の転送は,無線LAN機能を内蔵したSDHCメモリーカード「Eye-Fi」,「FlashAir」に対応する.

 

●50mm F2.8レンズと高画質のFoveon  X3センサを内蔵

 シグマは,焦点距離が50mm(35mm判フィルム・カメラ換算で75mm相当),開放F値がF2.8~F16のレンズを搭載したコンパクト・ディジタル・カメラ「SIGMA DP3 Merrill」を展示した(写真7).同社の従来機種と同じように,米国Foveon社が開発した「Foveon X3」というCMOSイメージ・センサを採用している.他社のCMOSイメージ・センサは,一般に光の3原色のうちの1色のみを取り込み,演算によってほかの色を求めている.一方,Foveon社のCMOSセンサは3層構造の画素により光の3原色を直接取り込める.そのため,画質面で有利とされている.有効画素数は4,800ピクセル×3,200ピクセル×3層.

 

写真7 シグマの「SIGMA DP3 Merrill」

(a) 前面



(b) 背面

 

 

 レンズ構成は8群10枚.高屈折SLDガラスやグラス・モールド非球面レンズを搭載しており,諸収差の補正やフレア・ゴースト発生の抑制を実現している.最短撮影距離は22.6cm,最大倍率は1:3.

 画像処理LSI「TRUE II」を二つ搭載しており,非圧縮のRAWデータについて最大7コマを連続記録できる.こうした仕様は,同社の従来機種である「DP1 Merrill」,「DP2 Merrill」に準じている.また,ホットシュー(外付けのフラッシュやファインダを取り付ける機構で,シンクロ接点を備えたもの)を搭載する.背面の液晶モニタの画面サイズは3インチ型,画面解像度は92万ピクセル.

 記録メディアはSDHC/SDXCメモリーカードに対応する.本ディジタル・カメラの外形寸法は121.5mm×66.7mm×80.6mm,重量は約400g.

 

●手動による滑らかな4倍ズーム操作を実現

 富士フィルムは,フジノン光学式4倍ズーム・レンズと,2/3インチ型EXR CMOSイメージ・センサを搭載する「FUJIFILM XF1」を展示した(写真8).手動による滑らかなズーム操作を実現しており,光量の少ない夜間や室内でも高画質撮影が行えるという.焦点距離は35mm判フィルム・カメラ換算で25mm~100mm相当,開放F値はF1.8(広角)~F4.9(望遠).

 レンズ構成は6群7枚で,超高屈折率の非球面レンズ(4枚7面)を備えている.全レンズの両面にフジノン独自の多層コーティング処理「HT-EBC(High-Transmittance EBC)」を施して,ゴーストやフレアを軽減した.

 

写真8 富士フィルムの「FUJIFILM XF1」

(a) 前面



(b) 背面

 

 

 本ディジタル・カメラには電源ボタンが存在しない.レンズ部分のロックを解除し,ズーム・リングを回すことで電源がONになる.イメージ・センサの画素数は1200万.「高感度低ノイズ優先」,「ダイナミック・レンジ優先」,「高解像度優先」の三つの撮像方式を切り替えて利用できる.「EXRプロセッサー」という画像処理LSIと約25Mバイトのメモリを内蔵する.起動時間は最短0.55秒,自動焦点合わせに要する時間は最短0.16秒,撮影間隔は最短0.8秒.

 記録メディアはSDHC/SDXCメモリーカードに対応する.本ディジタル・カメラの外形寸法は107.9mm×61.5mm×33.0mm,重量は約225g.

 

 

きたむら・としゆき

 

 

«  1  2
組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日