拝啓 半導体エンジニアさま(22) ―― 東日本大震災,半導体エンジニアはいかにして災害復旧に貢献できるのか

ジョセフ 半月

tag: 半導体

コラム 2011年3月16日

 凄まじい地震の被害であります.被災地の方々には心よりお見舞いを申し上げます.そのとき,筆者もたまたま比較的震源に近いところに居あわせたので,ふだんであれば新聞ネタになりそうな地震の被害を直接目にしました.しかし,東北地方の惨状に比べれば,なんということもないように思います.

●災害復旧に無力な「半導体エンジニア」

 それにつけてもです.「半導体エンジニア」という職業を通じては,この災害に対する活動に直接貢献ができず,とてもモドカシいものだなぁ,と思うのです.

 確かに「ボランティアをする」という手はあるのですが,職業プロフェッショナルとしては,今現在,ただちに必要とされている職種からは相当に遠い職業であると言わざるをえません.警察,消防,自衛隊,自治体といった方々はもちろん,電気,水道,ガスなどのインフラ関係,電話などの通信関係,道路,鉄道などの輸送関係,重機の操作や復旧工事などの建設業,石油などの製造,食品製造,流通や小売業の方々など,ひとたびこういう大災害があると,こういう人々のおかげでふだんの暮らしが成り立っていたのだなぁ,と実感されます.そういう職業の方々は,日々の業務へまい進することが,すなわち災害復旧に直接貢献している,と実感されているのではないかと想像しています.

 その点,半導体などは,まあ通信インフラなどを下で支えているとはいっても,それは間接的な話で,当座はいくら働いても直接的な貢献にはなりそうにありません.かえって「電気を使わないように静かにしておれ」と言われそうです.

 しかし,嘆いていても何にもならないので,半導体エンジニアもそれなりに貢献の道を考えるべきではないかと思います.何かはしたいですものね.それが直近では役に立たないにせよ,中長期的に社会に貢献できれば良いのではないかと考えます.

●リモート測定や代替エネルギーを支える半導体を開発しよう

 実際,見ているとやれそうなことはいろいろとありそうです.例えば,各種の測定装置のためのデバイスがあります.今回も地震計や潮位計などの測定器は活躍していますが,報道などを聞いていると,壊れてしまったのか,ダメになっている測定点が多数あるようです.安くて非常に多数設置でき,かつロバストな防災用の無線センサ・ネットワーク・デバイスなど,災害を自律センシングして把握して伝られるデバイスが普及すれば,ローカルな情報を速やかに遠方に伝えて人的被害を最小限に食い止められる,あるいは被災後の速やかな現状把握に役立つように思うのですが,どうでしょうか.

 あるいは,今後,問題になるであろうエネルギー関係の構造を変えていくためのデバイスを考える,というのもありかもしれません.電力インフラとしてのベースになっている「原子力」がこれだけ傷つくと,「これを代替するものをもっと推し進めんといかん」ということになるでしょう.今のところ原子力を代替できるほどのパワーのある技術は見あたりませんが,それでも「なんとかせにゃならん」ということになるでしょう.いくつか候補はあるのですから,こうした代替エネルギーの普及に貢献する半導体デバイス技術というものも,きっとあると思います.

●外貨が稼げる半導体を開発しよう,今すぐに...

 最後にもう一つ.この数日の株価などを見ていると,日本経済はお先真っ暗と思われているようです.もともと不況にあえいでいたところに甚大な災害ですから無理もありませんが,このまま経済が落ち込んでしまっては復興もままなりません.輸出して外貨を稼がないことには石油も食料も輸入できないのは当然でしょう.ならば半導体エンジニアとしては,「外貨が稼げるデバイスをこしらえる」ということこそ最大の貢献になるやもしれません.

 実は,これはそれほど簡単なことではないような気がします.なにせ,このところお家芸であったはずのディジタル家電まで外国勢にやられてしまっていますから.へたをすると「入超」,それどころか震災で生産が滞っている間に海外顧客を根こそぎ誰かに取られてしまうのではないか,という危ぐもあります.

 ううむ,ともかく急いでやらんとならないですね.しかも電気を使わずに.


ジョセフ・はんげつ

 

 

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日