5000以上のアプリがWindows Azure上で動作,米国に次ぐ2番目の稼働実績をアピール ―― Microsoft Tech・Ed Japan 2010

北村 俊之

tag: 組み込み

レポート 2010年8月30日

●クラウドに関する新技術をデモンストレーション

 「クラウドの進化を加速するテクノロジ」としては,クラウド・テクノロジ・ロードマップを紹介し,特に2011年以降にリリースされる主要な製品について説明した(写真7).

写真7 クラウド・テクノロジ・ロードマップ

 まず紹介したのは,コード・ネーム「Dallas」と呼ばれる情報マーケットプレース・サービスである.Dallasは,データやイメージ,リアルタイムなWebサービスを,Windows Azure Platformのパブリック・データ・ソースから取得し,1カ所にまとめることができる.現在テクノロジ・プレビュー版が公開されており,米国航空宇宙局(NASA)や国連,米国政府などが情報を提供している.

 2010年9月16日に日本でもβ版が公開される「Internet Explorer 9」も紹介した.新しいJavaScriptエンジン「Chakra」が内蔵され,GPU Powered HTML 5への対応など,描画性能の向上をアピールした.現在Web標準の「Asid3」テストで95点の評価となっており,リリース時には100点にすると述べた.GPUアクセラレーションにより,100匹の熱帯魚の泳ぐさまがスムーズに動作するデモンストレーションを紹介し,Google Chromeなどほかのブラウザとの描画速度を比較してみせた(写真8).

写真8 「Internet Explorer 9」の描画性能のデモンストレーション

 まだ日本語化の予定が示されていない「Windows Phone 7」については,アプリケーションがSilverlightベースになったことで,Visual StudioとExpression Brendとの組み合わせで簡単に開発できることを示すデモンストレーションを行い,開発環境がほぼ整ったことをアピールした(写真9).開発環境は無償で提供されるという.

写真9 日本語フォントが搭載された「Windows Phone 7」実機のデモンストレーション

 続いて,テンプレート・ベースの開発ツール「Visual Studio LightSwitch」を紹介した(写真10).「Visual Studio LightSwitch」は,業務アプリケーション・システムをほぼコーディングなしで開発できるテンプレート・ベースのフレームワークであり,開発生産性の向上に貢献するとしている.実行時にアプリケーション・システムの画面を変更できるなど,エンド・ユーザ・コンピューティングの視点も盛り込まれている.アプリケーション・システム構築のプロセスは,ほかの開発ツールとほぼ同じである.データにアクセスしてフォームを作成し,データをバインドして,ビジネス・ロジックをベースに検証する.最後にテストを行い,実装という流れである.作成したアプリケーション・システムは,「Excel」や「SharePoint」,「Windows Azure」サービスなどに接続できるという.

写真10 「Visual Studio LightSwitch」による開発のデモンストレーション

●技術コミュニティやスキルアップを支援

 「クラウド時代に求められるIT技術者の役割」では,IT技術者の進化がクラウド実装のカギになるとして,「クラウド技術者コミュニティ支援」,「技術情報強化,スキルアップ支援」,「人材および成果の発掘・支援」など,IT技術者を支援する体制を強化することを明言した.コミュニティ支援では,Azureコミュニティの立ち上げ,Azure無償利用プログラムの提供,米国Microsoft社のシニア・アーキテクトとの交流会などを予定している(写真11).また,2010年10月に米国にて開催されるPDC(Professional Developers Conference)は,参加者を全世界で1000人に限定し,参加できない開発者向けにはストリーミングによる情報配信などを計画しているという.大場氏は「技術者個人が持つ可能性を最大限に引き出すことが重要であり,この個人の進化が組織や社会の変革のカギになる」として基調講演を締めくくった.

写真11 「クラウド技術者コミュニティ支援」の概要

«  1  2
組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日