Twitterを使って技術系コミュニティを立ち上げよう!(3) ―― 舞い込んだ出会いとMATLABコンテスト

竹内 俊明,柴田 優子

●Ned GulleyとMATLAB Central

 MATLABコンテストを主催しているMATLABユーザ・コミュニティ「MATLAB Central」の運営チームのリーダーを務めるのが米国MathWorks社のNed Gulleyです(写真1,図3).彼はJeff Howe著「クラウドソーシング」でインタビューを受けたほか,自らもMATLABコンテストについていくつか論文を発表しています.彼に,日本のWikiばなの会合でMATLABコンテストが話題になり,それがTwitterで流れたことを伝えました.


写真1  Ned Gulley氏

 

図3 ユーザ・コミュニティ「MATLAB Central」
毎月のアクセス数は100万件に及ぶ.

 

 MATLAB Centralはコンテストだけでなく,ニュースグループや,誰もが自由にMATLABプログラムを無料で公開したりダウンロードしたりできるFile Exchangeというシステムを常時運用しています.数多くの有用なプログラムが公開されており,これも「集合知」の成果であると言えると思います.利用者が増えれば増えるほど,集合知の利用価値は高まることになりますので,Ned Gulleyは,日本でMATLABコンテストが話題になったことを喜んでくれました.その結果,「日本のユーザにもコミュニティの資産を活用してもらいたい」という話が,Twitterをきっかけに生まれたのです.

●2010年春,ルールの日本語訳を併せて公開

 2010年のMATLABコンテストは,日本のゴールデン・ウィークと重なる2010年4月28日~5月5日に開催されました.今回のテーマは,ディジタル・カメラに搭載されているセンサを題材にしました.センサ上の画素値を一挙に取得するのではなく,サンプリングを行って制限時間内で必要最小限の画素データを取得し,しかも元の画像をなるべく忠実に復元するという課題です.Ned Gulleyの協力により,コンテストのルールを日本語に訳して公開しました.また,コンテストの模様を随時Twitterでアップデートしたところ,日本からも数名の参加がありました.最終的には1週間のコンテスト期間中,世界で182人,合計4,814件のエントリがありました.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日