ETロボコン,新ロゴを募集中

(志)

tag:

組み込めないネット 2010年4月19日

 2010年で開催9回目を迎える「ETソフトウェアデザインロボットコンテスト(通称ETロボコン)」が,新走行体の全面採用に伴い,新しいロゴマークを募集している.本コンテストはこれまでレゴマインドストームRCXを使った走行体を採用していたが,2009年にレゴマインドストームNXTを使った新走行体を導入した.2009年は移行期間として,RCX走行体によるコンテストも合わせて実施されたが,2010年以降は新走行体が全面採用となる.これまで使用していたETロボコンのロゴマークはRCX走行体をイメージしたものであったため,新しいロゴマークを募集することになった.

 応募資格は限定しておらず,だれでも応募できる(1人3点まで).作品が採用された場合,副賞として賞金3万円,または教育用レゴマインドストームNXT一式を授与される.募集するロゴマークの条件としては,「ETロボコンの趣旨や活動がイメージできるもの」,「明るく先進的でソフトウェア・デザインに特化したロボコンだとイメージできるもの」,「簡単明瞭なカラー表現であるもの」などが規定されている.応募〆切は2010年5月10日.

 ETロボコンは北海道から沖縄までの全10カ所で地区大会を開催し,地区大会で選抜されたチームによるチャンピオンシップ大会を年1回行っている.コンテストの難易度は年々上がっており,地区大会を勝ち抜くのは至難の業かもしれないが,「あのロゴは自分がデザインしたのだ」と密かに誇れるチャンス!かもしれない.

 詳細,および新ロゴマークへの応募は下記のWebサイトにて.
http://www.etrobo.jp/ETROBO2010/logo/logoboshu.php

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日