ARM,Atomを引き合いに優位性を強調 ―― ARM Forum 2008

組み込みネット編集部

tag: 組み込み 半導体

レポート 2008年10月31日

 アックスは,ARM社の純正開発環境である「RVDS(RealView Development Suite)」を展示した.ARM Cortex-M3上に同社の組み込みOS「絹」を搭載し,動作させていた(写真7).絹は,POSIX(Portable Operating System Interface) APIに準拠した独自OSである.Linuxを使用する場合,開発環境としてよくGNUが使われるが,GPLに基づくソース・コード公開義務などを避けたい場合がある.開発環境としてRVDSを使用することにより,公開義務を負わずにすむというメリットがあるという.

p7.jpg
[写真7] 組み込みOS「絹」を用いたRVDSのデモンストレーション

 ビットランは,JTAGエミュレータ「Code Debugger」のデモンストレーションを行った(写真8).本エミュレータはARM7/9/11コアに対応している.また,標準でμITRON 4.0に対応しており,TOPPERS/JSPやミスポのNORTi4などを使用する場合,タスクやセマフォなどの資源の状況を開発環境の画面上に表示できる.さらに,本エミュレータに対応した高機能開発環境「Code Stage」はマルチコアのデバッグに対応している.複数のコアの動作状況を一つの画面内で確認できる.

p8.jpg
[写真8] Code Debuggerのデモンストレーション

 ソフィアシステムズは,ARMやSH,Xtensaなどに対応したJTAGエミュレータ「EJ-SCATT」を展示した(写真9).MicroSDカード・スロットを備えており,パソコンのない環境でも,MicroSDカード経由で本エミュレータに直接プログラムを書き込める.

p9.jpg
[写真9] EJ-SCATTのデモンストレーション

 コーウェアは,無線LAN対応の映像端末「chumby(チャンビー)」を使って,ソフトウェア・ハードウェア協調検証環境「Virtual Platform」のデモンストレーションを行った(写真10).本環境はSystemCベースのシミュレーション・ランタイム・モデルであり,ARMコアの命令セットなどが設定してある.無線LANカードから情報を取り込み,画面上でchumbyの動作を模擬できる.

p10.jpg
[写真10] Virtual Platformのデモンストレーション
chumbyの国内出荷は,2008年10月23日から一般向けに開始された.

 日本シノプシス シンプリシティ部門は,ASICプロトタイピング検証環境「HAPS」を展示した(写真11).メイン・ボードに各種CPUボードや周辺機能ボードを組み合わせることにより,柔軟に検証環境を構築できるという.

p11.jpg
[写真11] HAPSのボード
右がベース・ボード,左がARMコアのCPUボード.

 アクロディアは,携帯端末上で動作するGUIミドルウェア「VIVID UI」と,ユーザ・インターフェースを作成するための開発環境「VIVID UI Workshop」を展示した(写真12).JavaやBREW,Symbian,Linux,Windows Mobileなどで動作可能.OpenGLやSVG,OpenVG,Flashなどにも対応している.携帯電話端末やデジタル・カメラなどに採用された実績がある.

p12.jpg
[写真12] VIVID UIを搭載した携帯電話端末

●雑誌付属ARM基板デザイン・コンテストの入賞作品を展示

 ロビーの一角にて,Design Wave Magazine 2008年5月号の付属ARM基板を使ったデザイン・コンテストの入賞作品が展示されていた(主催:CQ出版社 Design Wave Magazine編集部,協賛:アームSTマイクロエレクトロニクス).最優秀作品は,大阪工業大学 ネットワークロボット研究室の開発した「セルフ・バランス・ロボットの製作キット」(写真13).PSDセンサとジャイロ・センサを用いて,倒れずに移動するロボットを開発した.

p13.jpg
[写真13] Design Wave Magazine付属ARM基板デザイン・コンテスト最優秀作品
本コンテストの審査結果は,Design Wave Magazine 2009年1月号にも掲載される予定.

«  1  2
組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日