電子工作基板のテルミンとT-Kernel搭載ボードが協調動作 ―― TRONSHOW 2008

北村 俊之

tag: 組み込み

レポート 2008年2月25日

 2007年12月12日~14日,T-Engineフォーラムと社団法人 トロン協会は,T-EngineやユビキタスID技術を用いたリアルタイム・システムに関する技術展「TRONSHOW 2008」を東京国際フォーラム(東京都千代田区)にて開催した(写真1)

p1.jpg
[写真1] 展示会場の様子

 今回で24回目を迎える本展示会は,マルチコア/マルチプロセッサ対応の組み込みOS「T-Kernel」関連の技術を紹介する「次世代リアルタイムシステム技術展」と,ユビキタスID技術の研究成果や実運用事例を紹介する「ユビキタス・コンピューティング国際シンポジウム」の二つにより構成されていた.

 開催初日には東京大学教授 坂村 健氏が「TRON Project 2008」と題する基調講演を行った.TRONやT-Engine/T-Kernel,ユビキタスIDの各プロジェクトについて,2007年の活動成果と2008年の取り組みを語った.2日目には「u-City(ユビキタス都市)」と題する特別パネル・セッションが,最終日には,来年から本試験が開始される「トロン技術者認定試験制度」の公式事前模擬試験が実施された.このほか,リアルタイム・システムやユビキタス・コンピューティングに関する最新技術情報やトピックを直接受講できる,少人数制の「座学カフェ」も好評だった.

● 点字に慣れていない視覚障害者向け携帯情報機器

 矢崎総業は,視覚障害者向け携帯情報機器「ブレイルトーク」を展示した(写真2).本製品は入力した点字を音声データとして出力する.点字の習得が難しいとされる中途失明者向けに開発したという.点字と漢字交じりのテキストに対応したメモ帳機能や,MP3形式の録音データに対応した再生機能などを搭載している.今後はEPWING形式の電子書籍に対応した辞書機能の搭載を予定しているという.

p2.jpg
[写真2] 矢崎総業の視覚障害者向け携帯情報機器「ブレイルトーク」

 本機器はT-Engineをベースに開発された.CPUは「SH7727」で,16MバイトのフラッシュROMを搭載する.入出力インターフェースとして,シリアル,USB,CompactFlashカードに対応している.単三乾電池4本で駆動し,約4時間使用できる.

● テルミンとTeaBoardが協調デモ

 パーソナルメディアは,電子工作によるテルミンと同社のT-Kernel搭載組み込みボード「Teaboard」,小型コンピュータ「Teacube」を接続したデモンストレーションを行った(写真3).テルミンのアンテナ付近で手を上下左右に動かすと,手の位置に合わせてディスプレイ上の蜂が移動するというものである.構成は非常にシンプルで,アンテナで受けた静電容量の変化をTeaboardに送り,それをEthernet経由でTeacubeに通知して,ディスプレイに表示した.Teaboardには豊富なディジタル・インターフェースが用意されており,電子工作用の基板とも簡単に接続できたという.

p3.jpg
[写真3] パーソナルメディアのT-Kernel搭載ボード「Teaboard」

● マルチウィンドウ・デバッガのデモンストレーション

 横河ディジタルコンピュータは,T-Kernelデバッグ環境として,エミュレータ「advicePRO」とマルチウィンドウ・デバッガ「microVIEW PLUS」のデモンストレーションを行った(写真4).NECエレクトロニクス製のカー・ナビゲーション・システム向けLSI「NaviEngine」の開発ボードにadvicePROを接続し,microVIEW PLUSでデバッグを行ってみせた.microVIEW PLUS Version3は,ユーザ・インターフェースを一新し,ドッキング・ウィンドウ,タブ化,オートハイなどの機能を備えている.

p4.jpg
[写真4] 横河ディジタルコンピュータのエミュレータ「advicePRO」とデバッガ「microVIEW PLUS」

● 組み込みデータベースの応用事例を紹介

 日立ソフトウェアエンジニアリングは,組み込みデータベース「Entier Version 2.2」を利用した事例を紹介した(写真5).本製品は,カー・ナビゲーション・システム,携帯電話,ディジタル家電などの組み込みアプリケーション・システムに対して,データ管理機能を提供するソフトウェア・コンポーネントである.データ管理に関する複雑なロジックをSQL(Structured Query Language)言語で記述する.地図や楽曲タイトル,画像のメタデータやメールの全文などを対象としたキーワードの部分一致検索なども行える.

p5.jpg
[写真5] 日立ソフトウェアエンジニアリングのデータベース・コンポーネント「Entier Version 2.2」のデモンストレーション

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日