コネクタ&FPC トラブル・シューティング 11連発(6) ――部品の実装面を表裏逆に設計した

森山光夫

tag: 組み込み

技術解説 2006年10月31日

● 原因究明の過程

 データを取得したときに実装面の指示がないことには気づいていました.しかし,何も指示がないのはいつものとおり,取得した状態の表側の面が実装面であると思い込み,担当者に確認もせず設計を始めたのがそもそもの原因でした.

 あらためて調べてみると,ほかの担当者どうしにも同じような確認作業の「手抜き」があり,今回のようなミスは起きて当然と言わざるをえない状況でした.

 機械系CADデータの取得が可能になった初期のころは,データを取得した時点で機械設計の担当者に必要事項を確認していましたが,長らく同種の業務をこなすうちにデータの確認作業がおざなりになっていました.データ送受信後の電話で「いつものとおりの設計でいいですね」で済ませるようになり,中には確認行為すら行っていないケースもありました.

 ひと昔前,データ交換がすんなりと行えなかったころは,与えられた外形図面を見ながらアートワーク設計用のCADツールで外形を描いていました.そのため,必然的に細かい確認を行うことになり,こういった問題は発生するはずもありませんでした.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日