[ keyword: ワイヤレス, LSI, ディジタル家電 ]
Nordic,2.4GHz帯のワイヤレス・トランシーバLSIを発売
ニュース 2009年4月21日
ノルウェーのNordic Semiconductor社は,2.4GHz帯のワイヤレス・トランシーバLSI「nRF24LE1」を発売した.ワイヤレス・タイプのマウスやキーボード,リモコン,ゲーム・コントローラ,スポーツ/ヘルス・ケア用センサ,玩具などに利用できる.
2.4GHz帯のトランシーバ・コア「nRF24L01」と8051相当のCPUコアを搭載する.また,16KバイトのフラッシュROMと1KバイトのSRAM,1Kバイトのデータ用フラッシュROM,書き換え寿命の長い512バイトのデータ用フラッシュROMを内蔵する.外部インターフェースとして,UARTと2-Wireシリアル,SPIを持つ.また,2チャネルのPWMと12ビットのA-Dコンバータも備える.RFインターフェースの転送速度は,250kbps,1Mbps,2Mbpsの3種類に対応する.さらに,AES暗号用のCODEC回路を持つ.
2Mbps受信時のピーク電流は約13.3mA,250kbps受信時は12.4mA,最大出力(0dBm)送信時は11.1mA,最小出力(-18dBm)送信時は6.8mA.CR2032などのボタン電池で駆動できる.パッケージは4mm×4mmの24ピンQFN,5mm×5mmの32ピンQFN,7mm×7mmの48ピンQFNを用意する.
開発環境は,nRFgoスタータ・キット(nRF6700)とnRF24LE1開発キットを用意する.nRFgoスタータ・キットは,各種無線モジュール・ソケットを装備した2枚のボードと標準インターフェース,プロトタイプ作成機能を備える.nRF24LE1開発キットは3種類あり,それぞれ上述の各パッケージに対応する.nRFProbeハードウェア・デバッガ用プラグインを含み,Keil μVision IDEに対応する.
[写真1] nRF24LE1の外観
■価格 |
■連絡先 |