[ keyword: 技術教育 ]

ETロボコンの走行ロボットがLEGO MINDSTORMS RCXからNXTへ移行

 LEGO MINDSTORMSで作成したロボットを使った競技会「ETロボコン」は,2009年から新しい走行体を取り入れる.これまで使用していた走行体は「教育用LEGO MINDSTORMS RCX」のキットを用いたライン・トレース・カーだったが,「教育用LEGO MINDSTORMS NXT」のキットを主に用いた二輪倒立振子ライン・トレーサを新しく導入する.なお,2009年は移行期として,RCX走行体とNXT走行体の2部門に分けて競技会を実施するという.

 LEGO MINDSTORMS RCXは,制御用マイコンとして8ビット・マイコンのH8を内蔵している.一方,LEGO MINDSTORMS NXTは,32ビット・マイコンのARM7を内蔵している.なおLEGO社は,LEGO MINDSTORMS RCXの販売とサポートを2009年末で終了することを予定している.

 NXT走行体(二輪倒立振子ライン・トレーサ)を構成するには,教育用LEGO MINDSTORMS NXTキットのほか,LEGO社が認定したサード・パーティ製のNXT用ジャイロ・センサ・ブロックが必要となる.NXT走行体用の開発環境としては,C言語とJava言語による開発環境を準備する予定.

 新走行体のお披露目は,2008年11月19日,パシフィコ横浜(横浜市西区)において開催された「ETロボコン チャンピオンシップ大会」の場で行われた.大会の参加者や観客が見守る中,新走行体がバランスをとりながらETロボコンのコースを周回してみせた.


[写真1] 2009年から採用される新走行体「二輪倒立振子ライン・トレーサ」(写真提供:ETロボコン実行委員会)


[写真2] ETロボコン2008 チャンピオンシップ大会におけるデモンストレーション走行の様子(写真提供:ETロボコン実行委員会)

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日