[ keyword: LSI ]
Actel,I/O端子の数を増やした低消費電力フラッシュFPGAを発売
ニュース 2008年4月2日
米国Actel社は,I/O端子の数を増やした低消費電力FPGA「IGLOO PLUS」を発売した.プログラム素子はフラッシュ・メモリ.スタティック消費電力は最小5μW.システム・ゲート数は3万~12.5万.I/O端子の数は120~212本,I/Oバンクの数は4.I/O端子数を従来の「IGLOO」より64%増やしたという.
入出力インターフェースとして1.2VのLVCMOSに対応する.また,シュミット・トリガ入力やホット・スワップにも対応する.内部状態を保ちつつクロックを止めて低消費電力化を図る「Flash*Freezeモード」を利用するときのI/O端子の状態は,従来は3ステートだったが,本FPGAでは“H”や“L”,および状態の保持も選択できる.
電源電圧は,コア部が1.2Vまたは1.5V,I/O部が1.2V,1.5V,1.8V,2.5V,3.3V(I/Oバンクごとに選択可能).パッケージは,8mm×8mmの201ピンCSP,10mm×10mmの281ピンCSP,14mm×14mmの289ピンCSPを用意する.
2008年5月よりサンプル出荷を開始する.量産出荷の開始時期は2008年第3四半期から.

[写真1] IGLOO PLUSの外観
[表1] IGLOO PLUSの概要
  
    
       
    型名 
      AGLP030 
      AGLP060 
      AGLP125 
    
       
    システム・ゲート数 
      3万 
      6万 
      12.5万 
    
       
    Tile数 (DFF数) 
      792 
      1,584 
      3,120 
    
       
    RAM容量 
      
      - 
      18Kビット 
      36Kビット 
    
       
    フラッシュ・ 
      
      メモリ容量1K ビット 
      1K ビット 
      1K ビット 
    
       
    PLL数 
      - 
      1 
      1 
    
       
    I/Oバンク数 
      4 
      4 
      4 
    
       
    I/O数 
      120 
      157 
      212 
    
       
  
パッケージ 
      CS201 
      
      CS289CS201 
      
      CS289CS281 
    
      CS289
■価格  | 
■連絡先  | 


