[ keyword: ボード ]
AMD,GPUを2個搭載したPCI Express 2.0対応のグラフィックス・ボードを発売
ニュース 2008年1月29日
米国Advanced Micro Devices(AMD)社は,グラフィックス・ボード「ATI Radeon HD 3870」の上位機種「ATI Radeon HD 3870 X2」を発売した.2007年11月に発売されたATI Radeon HD 3870はGPU(Graphics Processor Unit)「HD 3800」を1個搭載しているが,本ボードは2個搭載する.主にゲーム・ユーザ,およびHDMI(High-Definition Multimedia Interface)やBlu-ray,HD DVDといった高解像度の映像を利用するユーザなどをターゲットに開発された.最大2560ピクセル×1600ピクセルの解像度の映像を処理できる.
搭載している二つのGPUは,それぞれ320個のストリーム・プロセッサと16個のテクスチャ・ユニットを内蔵する.二つのGPUの間はPCI Express 1.1(16レーン)で接続し,ピア・ツー・ピアの通信や負荷分散,並列処理などを行っている.また,2GHz動作のGDDR3(Graphics Double Data Rate 3)メモリを搭載する.フレーム・バッファの容量は1Gバイト.
ボードそのものは,PCI Express 2.0(16レーン)の規格に準拠する.大きさは2スロット・サイズ.H.264やMPEG-1,MPEG-2,VC-1などのビデオ・デコード処理を行う回路ブロック「UVD(Universal Video Decoder)」を搭載している.
著作権保護機能HDCP(High-bandwidth Digital Content Protection System)を持ったDVI端子を二つ備え,同時に2台のディスプレイに同じ映像を表示できる.Microsoft Direct X 10.1に対応する.
[写真1] ATI Radeon HD 3870 X2の外観
■価格 |
■連絡先 |