エレクトロニクスの基礎固め ―― CQ出版社オンサイト・セミナ
エレクトロニクスの基礎固め,社員のスキルアップや新入社員研修に!
CQ出版社オンサイト・セミナ
貴社のセミナ・ルームや会議室で実施する,CQ出版社エレクトロニクス・セミナ
CQ出版社は,エレクトロニクス技術者の教育支援を目的とした,技術セミナ(CQ出版社エレクトロニクス・セミナ)を1995年からスタートしました.現在では,年間約150日間開催し,多くの技術者の方から支持していただいております.
講師は,専門に特化し,その分野の第一人者である弊社書籍・雑誌の筆者陣が中心となって担当しています.講師陣の充実により,本セミナのカテゴリは,「電子回路」や「電源技術」,「基板設計」,「ノイズ対策」,「半導体デバイス活用」,「組み込みシステム開発」,「EV(電気自動車)技術」とエレクトロニクス分野を網羅しており,多くの技術者のニーズにお応えできるようになりました.
そこで,このセミナを教育支援としてさらに多くの方々にご活用いただくために,CQ出版社エレクトロニクス・セミナの講師によるオンサイト・セミナ(出張セミナ)を2011年より実施しております.ぜひ,貴社社員のスキルアップ研修や新入社員研修の外部委託としてご利用ください.もちろん,貴社業務に合わせた内容・コースのカスタマイズにも対応いたします.
■基本セミナ(1日コース)
・講演時間:10:00~17:00(1時間休憩)
・講演形式:座学
・受講者数:10~20名
・テキスト:10~20部
・開催費用:300,000円(税別)
■基本セミナ(半日コース)
・講演時間:4時間(30分休憩)
・講演形式:座学
・受講者数:10~20名
・テキスト:10~20部
・開催費用:200,000円(税別)
■実演セミナ(1日コース)
・講演時間:10:00~17:00(1時間休憩)
・講演形式:講師によるデモ実演
・受講者数:10~20名
・テキスト:10~20部
・開催費用:お見積もりをご提出いたします
■実習セミナ(1日コース)
・講演時間:10:00~17:00(1時間休憩)
・講演形式:受講者が実機を動かす実習
・受講者数:10名
・テキスト:10部
・開催費用:お見積もりをご提出いたします
※開催費用に会場費用は含まれておりません
※机や椅子,プロジェクタ,スクリーンのある部屋のご用意をお願いいたします
※開催費用には,交通費,宿泊費は含まれておりません
※基本セミナは20名を超える場合,1名につき20,000円(税別)追加されます
※実習形式の場合,必要な教材・機材費が追加されます
※講演内容を貴社業務に合わせる場合,カスタマイズ費用が必要な場合があります
※東京から200kmを超える場合,交通費が必要となります
※東京から500kmを超える場合,交通費と宿泊費が必要となります