コネクタ&FPC トラブル・シューティング 11連発(8) ――無理に曲げたわけでもないのにFPCが断線
図8-1 軽く曲げただけなのにパターンが断線したあるカメラのFPC
部品ランドのカバーレイ(表面保護用フィルム)開口端でパターンが断線した
- 開発の初期段階では,FPCを立体的にとらえ,まず外形を決めていく.最近では3次元CADを利用し,機構部品の隙間をぬうように設計する.
- 機能の中心となる基板との接続方法を検討し,さらに外形を確定する.当然,この段階で1シートからの抜き数(シートの大きさはメーカに依存)や表面処理などといったコスト面,供給面についても検討する.
- 次にパターン設計を行う.このとき初めてFPCが立体的な検討から平面的な検討に移行することになる.
- 実際にFPCを製作し,部品を実装する.それを製品に組み込み,作業性も含めた最終検討を行う.
今回のミスは,1),2)の立体的な検討から,3)の平面的な検討に移行する段階における見落としになります.