[ keyword: 技術教育, 研究開発, 市場動向 ]

15大学が連携して課題解決型の教育プログラムを実施

 全国の15大学は,2013年4月より,課題解決型学習(PBL:Problem Based Learning)を中心とした実践的な情報教育を連携して実施する.また,連携大学として名乗りを挙げている15大学が中心となり,そのほかの大学や企業,団体などと協力して「分野・地域を越えた実践的情報教育協働ネットワーク(Education Network for Practical Information Technolofies;通称enPiT)」を形成して活動する.本事業は,文部科学省の「情報技術人材育成のための実践教育ネットワーク形成事業」の一環として行われる.

 具体的には,「クラウド・コンピューティング」,「セキュリティ」,「組み込みシステム」,「ビジネス・アプリケーション」の四つの分野に分かれて活動を行う.クラウド・コンピューティング分野(enPiT-Cloud)は大阪大学と東京大学,東京工業大学,神戸大学,九州工業大学が,セキュリティ分野(enPiT-Security)は情報セキュリティ大学院大学と東北大学,北陸先端科学技術大学院大学,奈良先端科学技術大学院大学,慶應義塾大学が,組み込みシステム分野(enPiT-Emb)は九州大学と名古屋大学が,ビジネス・アプリケーション分野(enPiT-BizApp)は筑波大学と公立はこだて未来大学,産業技術大学院大学が担当する.

 本活動では大学院の修士1年生を主な対象として,教育プログラムを実施する.具体的なスケジュールとしては,4~5月に受講生を決定し,7~9月の夏休み期間に各大学で短期集中合宿を行い,9~12月に連携大学のほか,参加大学を含めて合同で分散PBLを実施する予定.参加大学は随時受け付ける.また,企業とも連携し,講師や知見を提供してもらう予定.

 本活動に関連して,2013年3月22日,産業技術大学院大学(東京都品川区)にて「第1回 ビジネスアプリケーション分野ワークショップ」が開催された.ビジネス・アプリケーション分野の代表である筑波大学 大学院システム情報工学研究科 教授の北川 博之氏によると,ビジネス・アプリケーション分野で育成したいと考えている目標人材像は「進化を続ける先端情報技術や情報インフラを有機的に活用し,潜在的なビジネス・ニーズや社会ニーズに対する実践的問題解決ができる人材」である.また,参加大学として,茨城大学,会津大学,埼玉大学,千葉大学,群馬大学,津田塾大学,東京理科大学,愛媛大学,広島大学,岩手大学,琉球大学を予定している.

 ワークショップの基調講演として,enPiT ビジネス・アプリケーション分野の連携組織である特定非営利活動法人 高度情報通信人材育成支援センター(CeFIL) 副理事長 兼 事務局長の大場 善次郎氏(東洋大学 総合情報学部長,東京大学 名誉教授)が,「改めて産学連携人材育成について ―海外の産学連携人材育成調査から―」と題した講演を行った.大場氏は,企業が大学における研究テーマを指定する代わりに資金を供与したり,自社に就職が内定した学生に給料を支払いながら教育を受けさせるなどの,海外における人材育成状況を紹介した.日本でも産学連携による人材育成の取り組みは行われているが,企業で活躍できる高度な人材を実際に輩出できたかというと,疑問が残るという.同氏は,企業は求める人材やスキルについてもっと具体的に大学に伝え,条件を満たした人材は自社に就職させることを確約するくらい踏み込んでほしい,と語った.また,情報技術(IT)における人材育成を医療系の人材育成と比較して,医学部の学生がまず人体の構造や機能,病状を学んでからツール(医療機器や薬など)を学ぶように,ITシステム開発者を育成する場合も,まず社会構造や機能,システムの効用を学んでから,ツールを学ぶべきであると主張した.


[図1] 「分野・地域を越えた実践的情報教育協働ネットワーク(Education Network for Practical Information Technolofies;通称enPiT)」の全体像


[図2] enPiTの活動内容とスケジュール


[図3] ビジネス・アプリケーション分野における連携企業・組織


[写真1] ビジネス・アプリケーション分野の代表を務める筑波大学 大学院システム情報工学研究科 教授の北川 博之氏

■連絡先
大阪大学大学院情報科学研究科 実践教育NW事務局
E-mail: enpit-info@ist.osaka-u.ac.jp
URL: http://www.enpit.jp/

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日