[ keyword: CPU, ボード, 電子工作 ]
アールエスコンポーネンツ,チュートリアル・ビデオで学べるArduino入門キットを発売
ニュース 2012年10月5日
工業用電子部品通信販売会社のアールエスコンポーネンツは,オープン・ハードウェアのマイコン基板「Arduino Uno」と周辺部品をセットにした入門キット「Arduinoスターターキット」の販売を開始した.また,本キットの使い方や製作事例を学べる動画「チュートリアル・ビデオ(全10回)」をWeb上に随時公開していく.
本キットには,メイン基板となるArduino Unoのほか,ブレッド・ボード,コンデンサ,ダイオード,LED,DCモータ,サーボ・モータ,フォトカプラ,ピエゾ素子,抵抗などが含まれている.Arduino Unoは,16MHzクロックで動作する米国Atmel社の8ビット・マイコン「ATmega328」,32KバイトのフラッシュROM(2Kバイトはブート・ローダで使用),2KバイトのSRAM,1KバイトのEEPROMを搭載している.電源電圧は5V,ディジタルI/Oピンを14本(6本はPWM出力),アナログ入力ピンを6本備えている.開発時には,USBケーブルでパソコンと接続.
チュートリアル・ビデオの内容は,以下の通り.すなわち「電子工作のツールについて(初心者向け)」,「スペースシップ・インタフェース(初心者向け)」,「相性メータ(初心者向け)」,「テルミン(中級者および上級者向け)」,「キーボード(中級者および上級者向け)」,「電動風車(中級者および上級者向け)」,「水晶球(上級者向け)」,「タッチ・センサ・ランプ(中級者および上級者向け)」「フィジカル・コントロール(上級者向け)」,「Twitterでランプ制御(上級者向け)」の全10回である.
[写真1] Arduinoスターターキットの外観
[写真2] Arduinoスターターキットのセット内容
■価格 |
■連絡先 |