[ keyword: ワイヤレス, モジュール, モバイル ]
東芝,近接無線転送技術のTransferJet規格に対応した4.8mm×4.8mm×1.0mmの送受信モジュールを発売
ニュース 2012年9月27日
東芝は,近接無線転送技術のTransferJet規格に対応した送受信モジュール「TJM35420XLG」を発売する.外形寸法は4.8mm×4.8mm×1.0mmと小さい.TransferJetを利用すると,例えば1分間のハイビジョン動画を約3秒で転送できる.伝送速度は最大560Mbps,伝送距離は数cm.薄型化や軽量化が進むスマートフォンやタブレット端末などへの搭載を想定して開発した.
無線LSI,高周波フィルタ,水晶振動子,受動素子などの周辺部品を一つのモジュールに組み込んだ.TransferJetに対応したアンテナ・カプラと組み合わせて利用する.ホスト・インターフェースはSDIO(UHS-I)規格に対応する.
パッケージは,0.5mmピッチのLGA(Land Grid Array).2012年12月にサンプル出荷を開始し,2013年第1四半期に量産を開始する予定.
これとは別に,TransferJet対応のSDIOカード「TKM35420USG」とTransferJet対応のUSBアダプタ・モジュール「TJM35420UXG」も発売する.これらを挿入・接続し,専用アプリケーション・ソフトウェアをホストにインストールすることで,microSDスロットを備えるタブレット端末やUSBインターフェースを備えるノート・パソコンをTransferJetに対応させることができる.SDIOカードとUSBアダプタ・モジュールは,いずれも2013年1月にサンプル出荷を開始し,2013年第1四半期に量産を開始する予定.
TransferJetは,電機メーカや半導体メーカなど45社が加盟している「TransferJetコンソーシアム」で規格化が進められている.携帯型端末のほか,ディジタル・サイネージ(電子看板)などにも搭載されるという.
[写真1] TJM35420XLGの外観
■価格 |
■連絡先 |