[ keyword: コミュニティ, 市場動向, 技術教育 ]

奈良高専,組み込み関連の中小企業向けにアジア進出や知財管理を支援するセミナを開催

 奈良工業高等専門学校は,近畿地区の七つの高等専門学校(高専)の研究成果を紹介し,産業界での活用を目指す「平成22年度 産学官交流会(テクノサロン)」を2011年3月4日(金)に,大阪府東大阪市のクリエーション・コア東大阪 南館3Fにて開催する.近畿地区の七つの高専とは,明石工業高等専門学校,大阪府立工業高等専門学校,近畿大学工業高等専門学校,神戸市立工業高等専門学校,奈良工業高等専門学校,舞鶴工業高等専門学校,和歌山工業高等専門学校である.本交流会は,文部科学省 科学技術振興調整費 地域再生人材創出拠点の形成プロジェクト「元気なら組み込みシステム技術者の養成事業/GENET」が共催する.

 各高専の研究成果の紹介のほか,中小企業の技術パネルや製品の展示が行われる.午前中のセミナでは,「組み込み関連の中小企業のためのアジア展開」というテーマで大阪府商工労働部 大阪産業経済リサーチセンター 主任研究員の松下 隆 氏,およびiTest 代表取締役社長の上島 健二 氏が,「ニーズを踏まえた研究開発と特許出願の進め方」というテーマで香川大学産学官連携推進機構 社会連携・知的財産センター 客員教授・産学官連携コーディネーターの倉増 敬三郎 氏が,それぞれ講演する.

 午後には特別講演が行われ,「小惑星探査機“はやぶさ”が成し遂げた科学的・技術的成果と今後の展望(仮題)」というテーマで,宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所の小泉 宏行 氏が講演する.

 本交流会を共催する「元気なら組み込みシステム技術者の養成事業/GENET」は,奈良県を中心に周辺の東大阪市,八尾市,京都府南部までを対象に,組み込みシステム技術者の育成を図ることを目的とした活動で,奈良工業高等専門学校が中心となって進めている.同組織の教育事業の一環として2011年4月23日から開講する「組み込みシステム・ベーシックコース(技術要素コース)」について,受講者の募集を開始した.また,同年8月下旬には「組み込みシステム・アドバンストコース(開発技術コース)」を,同年11月下旬には「組み込みシステム・ペリフェラルズコース(応用コース)」を開講する予定.


[図1] 平成22年度 産学官交流会の案内

■価格
無料(産学官交流会の参加費)
3000円(交流会終了後に行われる懇親会の会費)

■連絡先
奈良工業高等専門学校 総務課
TEL: 0743-55-6173
E-mail: syomu@jimu.nara-k.ac.jp
URL: http://www.nara-k.ac.jp/

powered by
Interface
組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日