[ keyword: 開発環境, CPU, インターフェース ]
ソフィアシステムズ,Cortex-M0などに対応するARM純正JTAGエミュレータを発売
ニュース 2010年2月10日
ソフィアシステムズは,英国ARM社 KEIL事業部製のJTAGエミュレータ「ULINKPro(ユーリンクプロ)」を発売した.USB 2.0ハイスピード(480Mbps)に対応したインターフェースを介してパソコンと接続する.デバッグやトレース解析が行える.ARM社のARM7,ARM9,Cortex-M0,Cortex-M1,Cortex-M3を搭載するマイクロコントローラに対応する.
ARM社の「MDK-ARM(マイクロコントローラ開発キット)」と併用することで,ARMマイコンを直接制御してデバッグできる.例えばブレーク・ポイントの設定やメモリ内容の表示・変更を,マイクロコントローラを止めることなく制御できる.また,命令トレースやデータ・トレースの機能により,プログラム動作の細かい分析が行える.JTAGクロックは最高50MHzに対応し,ARMコアの動作クロックは最高200MHzに対応する.また,最高600Kバイト/sでのフラッシュ書き込みが可能.
[写真1] ULINKProの外観
■価格 |
■連絡先 |