[ keyword: LSI ]
Analog Devices,128チャネルの電流入力に対応した24ビットA-Dコンバータを発売
ニュース 2009年2月5日
米国Analog Devices社は,128チャネルの電流入力に対応した24ビットA-Dコンバータ「ADAS1128」を発売した.従来,32チャネルの入力にしか対応していなかったが,今回,入力信号のマルチプレクサや信号処理部などを内蔵することにより,内部で必要なA-Dコンバータを減らしながら多チャネルに対応できるようにした.サンプリング速度は6k~20kサンプル/sと従来の3倍以上,消費電力は4.5mW/チャネルと従来の半分以下という.多数のフォトダイオードからの電流信号をディジタル変換する必要があるCTスキャンなどへの使用を想定している.
本A-Dコンバータは,制御用のシリアル・インターフェースを利用してチャネル切り替えを行える.さらにチップ・セレクト信号などを利用すれば,複数のディジ・チェイン構成を組むことも可能.INL(Integral Nonlinearity;積分非直線性)は読み取り値の±0.025%,もしくはフルスケールの1ppm.ノイズは0.4fCと低い.
外形寸法は10mm×10mm,パッケージはBGA.本A-Dコンバータを搭載した基板やパソコン用ソフトウェアを含んだ評価キットのほか,そのまま製品に組み込むことも可能なリファレンス設計ボードなども提供する.すでに量産出荷を開始している.
[写真1] ADAS1128を搭載したリファレンス設計ボードの外観(中央下側のデバイスがADAS1128)
[写真2] プレゼンテーションを行うアナログ・デバイセズ代表取締役社長 馬渡 修氏
■価格 |
■連絡先 |