[ keyword: 自動車 ]
ルネサス テクノロジ,画像認識機能を内蔵する車載情報端末向けのデュアルコアSoCを発売
ニュース 2009年2月2日
ルネサス テクノロジは,画像認識機能を内蔵する車載情報端末向けのデュアルコアSoC「SH7776(R8A77760DBGV)」(SH-Navi3)を発売した.カーナビゲーション・システムに利用できるという.
同社の32ビットRISCコアである「SH-4A」を2個搭載する.533MHz動作時の処理性能は1920MIPS(960MIPS×2).英国Imagination Technologies社の3DグラフィックスIPコア「PowerVR SGX」を搭載する.既存のSH-Navi1とSH-Navi2で採用した「PowerVR MBX」に比べてポリゴン性能が2倍に向上したという.また,画像認識機能を内蔵する.SH7774(SH-Navi2V)と比べてバス幅が2倍となり,処理性能が約3.5倍になったという.外部インターフェースとして,DDR3 SDRAMやPCI Express,Serial ATA,オーディオ,USB 2.0ホスト,USB 2.0ターゲット,TS(Transport Stream)などを備える.
開発環境として,エミュレータ「E10A-USB」のマルチ・コア対応版を用意する.パッケージは653ピンBGA,外形寸法は25mm×25mm.2009年4月よりサンプル出荷を開始する.2010年1月より量産出荷を開始する予定.
[写真1] SH7776の外観
■価格 |
■連絡先 |