[ keyword: 計測 ]
Tektronix,サンプル速度が1Gサンプル/s,レコード長が1Mポイントの廉価版ディジタル・オシロスコープを発売
ニュース 2008年11月17日
米国Tektronix社は,サンプル速度が1Gサンプル/s,1チャネル当たりのレコード長が1Mポイントの廉価版ディジタル・オシロスコープ「DPO2000シリーズ」を発売した.価格を33.5万~48.5万円(税別)に抑えた.対応する周波数帯域は100MHzまたは200MHz,チャネル数は2または4.波形の取り込み速度は5000波形/s.7.0型のWQVGA(400ピクセル×240ピクセル)ディスプレイを備える.外形寸法は377mm×180mm×134mm,重量は3.6kg.
同社のディジタル・オシロスコープの上位機種などに付いている波形検索機能(Wave Inspector)を搭載する.また,取り込んだ信号波形の発生頻度を階調で表現する機能や,信号部分とノイズ部分の色を変えて表示する機能(FilterVu可変ノイズ・フィルタ)を備える.
オプションとして,シリアル・トリガ/デコード機能を用意する.標準のシリアル通信規格に従ってデコードした結果を波形と共に表示したり,デコード結果をパケット単位に並べたイベント・テーブルを表示したりできる.対応するシリアル通信規格はI2C/SPI,CAN/LIN,RS-232/422/485/UART.
DPOシリーズに簡易ロジック・アナライザの機能を組み込んだ「MSO2000シリーズ」も同時に発売した.2または4のアナログ・チャネルに加えて,16のディジタル・チャネルを備える.これにより,ミックスト・シグナル・システムの解析を1台の測定器によって行える.
同社の日本法人である日本テクトロニクスは,2008年11月19日~21日に開催されるEmbedded Technology 2008の展示会場にて,本ディジタル・オシロスコープのデモンストレーションを行う予定.
[図1] FilterVu可変ノイズ・フィルタ機能の画面例
[図2] シリアル・トリガ/デコード機能の画面例
[写真1] DPO/MSO2000シリーズの外観
■価格 |
■連絡先 |