[ keyword: 開発環境 ]
Trinity Convergence,ディジタル・フォトフレーム端末開発用ソフトウェアの国内販売を開始
ニュース 2008年9月30日
米国Trinity Convergence社は,ディジタル・フォトフレーム端末開発用ソフトウェア「gloop」の日本国内での販売を開始した.ディジタル・カメラやディジタル・テレビ,携帯電話などの機器を開発するときに,本ソフトウェアを組み込むことにより,ディジタル・フォトフレーム端末を簡単に作成できる.日本での販売は,エーアイコーポレーションが担当する.
goolpには,同社が「gloopディジタルフォトシェアテクノロジ」と呼ぶ技術が採用されている.この技術を利用すると,パソコンがなくても,インターネット接続できる機器間をP2P(Peer to Peer)接続し,ディジタル写真や動画などを共有できる.本ソフトウェアは,ディジタル・フォトフレーム端末の間でデータ交換するためのソフトウェア「Digital Photo Frame Edition」が含まれる.また,ネットワーク関連のサポートも提供される.
Digital Photo Frame Editionの機能は,モジュール化されている.ユーザは各モジュールを自由にカスタマイズして,ソフトウェアを開発できる.モジュールとして,パソコンを使用し,ディジタル・フォトフレーム端末のデータを管理する「フォト管理ソフトウェア」,ディジタル・フォトフレーム端末を共有する人を管理する「インスタント・シェア」,goolpが動作している相手との通話を可能とする「ボイス・チャット」,録音した音声データを写真に添付できる「ボイス・アノテーション」,ニュースや天気などの情報を表示できる「インフォメーション・ウィジェット」を用意する.また,異なるメーカ製の端末間での通信を保証し,信頼性を確保するためのサーバ構築や保守にも対応する.
[写真1] Photo Viewの画面
■価格 |
■連絡先 |