[ keyword: ディジタル家電 ]
NECエレクトロニクス,H.264対応のフルHDディジタル・テレビ向けシステムLSIを発売
ニュース 2008年8月28日
NECエレクトロニクスは,H.264/MPEG-4 AVCに対応したフルHD(High Definition)ディジタル・テレビ向けのシステムLSI「EMMA3TL」のサンプル出荷を開始した.映像や音声のディジタル信号のデコード機能や画像表示機能など,フルHDディジタル・テレビに必要な機能を1チップに統合した.
H.264デコーダのほか,アナログAVスイッチ,ビデオA-Dコンバータ,オーディオA-Dコンバータ,アナログ音声多重デコーダ,HDMIレシーバ,オーディオD-Aコンバータ,USBホスト・コントローラ,Ethernetコントローラなどの機能を内蔵する.さらに,VC-1デコーダ機能やJPEGデコーダ機能,2画面同時表示機能(Pictrure-In-Picture),欧州文字放送向けの文字表示機能(Picture-By-Text)なども備える.
画質処理回路の工夫により,テレビなどの映像だけでなく,パソコンの映像コンテンツについても,にじみやボケのない鮮明な画質で表示できる.欧州を中心に採用されているDVB(Digital Video Broadcasting)方式,日本のARIB(Association of Radio Industries and Businesses)方式,北米のATSC(Advanced Television Systems Committee)方式に対応する.
2009年春ごろに量産出荷を開始する.また,2008年9月に,リファレンス・ボードの設計情報の提供を開始する.
これとは別に,MPEG-2に対応したフルHDディジタル・テレビ向けシステムLSI「EMMA2TL」のサンプル出荷を2008年9月から開始する.EMMA2TLとEMMA3TLは,ピン配置およびソフトウェアに互換性がある.そのため,ユーザはそれぞれのLSIを搭載する基板の共通化を図りやすいという.
[写真1] EMMA2TLとEMMA3TLの外観
[写真2] EMMA3TLを搭載したリファレンス・ボード
■価格 |
■連絡先 |