[ keyword: モバイル ]
iND,FOMA HSDPA網を利用する手のひらサイズのルータを発売
ニュース 2008年7月25日
iNDは,外形寸法が116mm×108mm×42.5mm,重量が385gの小型ルータ「HL-210」を発売した.NTTドコモのFOMA HSDPA網(FOMA HIGH-SPEED)を利用するUSB接続型データ通信端末(A2502)を内蔵する.
本ルータは,EthernetポートとUSBポートを備える.Ethernetポートに接続した機器からパケットを受け取ると,FOMA網へのPPP接続を実行する.IPマスカレード方式のアドレス変換を行うため,同時に複数の端末がFOMA網と通信できる.また,送信,受信,IPアドレス,ポート番号,プロトコルについて,個別にパケット・フィルタを設定できる.これらとIPマスカレード,ICMP(Internet Control Message Protocol)遮断機能を組み合わせて,セキュアな環境を実現している.さらに,本ルータはDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)サーバの機能を備えている.ネットワーク設定を自動取得にしておけば,本ルータがネットワーク・アドレスを自動的に割り振る.
設定用のユーティリティ・ソフトウェアが付属する.パソコンのWebブラウザから本ルータにログインして設定を行う.また,AC電源アダプタも付属する.
顧客の要求に合わせた本ルータのカスタマイズに対応する.
[写真1] HL-210の外観
■価格 |
■連絡先 |