[ keyword: センサ ]
ローム,0.8mm厚の光学式4方向検出センサを発売
ニュース 2008年7月24日
ロームは,0.8mm厚の光学式4方向検出センサ「RPI-1040」を発売する.同社の従来品(2.4mm厚)の1/3の厚みを実現した.赤外発光ダイオード,フォトトランジスタ,遮光物を組み合わせて,上下左右方向を90°間隔で検出する.デジタル・カメラや携帯電話,携帯型テレビ,ディジタル・フォト・フレーム,プロジェクタなどに利用できる.
光学式なので,機械式の場合と異なり振動による誤動作が少なく,動作音もない.また,磁気式の場合と異なり,磁界の影響を受けることもない.コレクタ電流は標準1mA,漏れ電流は標準0.1mA(遮光時).
外形寸法は3.1mm×3.1mmで,表面実装パッケージに封止する.リフロはんだ付けに対応する.2008年7月中にサンプル出荷を開始する.量産出荷は同年12月から.
[写真1] RPI-1040の外観
■価格 |
■連絡先 |