[ keyword: ボード ]
コンテック,PCI Expressバス対応の非絶縁型アナログ入出力ボード4機種を発売
ニュース 2007年12月21日
コンテックは,PCI Expressバス対応の非絶縁型アナログ入出力ボードを発売する.搭載するA-Dコンバータの分解能と変換速度の異なる4機種を用意した.「AIO-161601UE3-PE」の分解能は16ビット,変換速度は最大1μs/チャネル,「AIO-121601UE3-PE」の分解能は12ビット,変換速度は最大1μs/チャネル,「AIO-161601E3-PE」の分解能は16ビット,変換速度は最大10μs/チャネル,「AIO-121601E3-PE」の分解能は12ビット,変換速度は最大10μs/チャネル.
アナログ入力は,16チャネルのシングルエンド入力,または8チャネルの差動入力に設定可能.アナログ入力部に16Mデータを格納できるバッファ・メモリを備える.バッファ・メモリはFIFO形式またはリング形式で使用できる.サンプリングの開始・停止は,ソフトウェア,変換データ比較,外部トリガなどで制御する.
アナログ入力のほか,1チャネルのアナログ出力,4点のディジタル入出力,1チャネルの32ビット・カウンタを搭載する.オプションとして,バッファ・アンプ機能増設ボックスや同時サンプリング機能増設ボード,絶縁機能増設ボード,ローパス・フィルタ増設ボード,アナログ入力チャネル増設ボードなどを用意する.アナログ入出力の校正はソフトウェアから行える.
データ・ロガー・ソフトウェアやWindows/Linux対応デバイス・ドライバ,MATLABやLabVIEWに対応したアプリケーション作成用ライブラリ,計測システム開発用ActiveXコンポーネント集が付属する.
鉛フリー(JEITA Phase 2以上),およびRoHS指令に対応する.2008年1月10日から出荷を開始する.
[写真1] AIO-161601UE3-PEなどの外観
■価格 |
■連絡先 |