[ keyword: LSI ]
セイコーインスツル,消費電力が最大6μAと小さい温度センサICを発売
ニュース 2007年9月21日
セイコーインスツルは,消費電力が最大6μAと小さいCMOS温度センサIC「S-58LM20A」のサンプル出荷を開始した.測定温度範囲は-55℃~+130℃,測定温度誤差は±2.5℃.
低消費電力が要求される携帯型機器や携帯電話などへの搭載を想定して開発した.例えば,高周波回路の出力パワーの温度補正や水晶振動子の発振周波数の温度補正,液晶ディスプレイのコントラストの温度補正,充電池(2次電池)の温度検知,サーマル・プリンタ・ヘッドの温度検知,GPS(Global Positioning System)機器の温度補正などに利用できる.
パッケージは,外形寸法が1.2mm×1.4mmのSNT-4と2.1mm×2.0mmのSC-82ABを用意する.0.84mm×0.84mmのWLP(Wafer Level Package)に封止した品種も開発中.
2007年10月中に量産を開始する.
[写真1] S-58LM20Aの外観
■価格 |
■連絡先 |