[ keyword: DSP ]
Analog Devices,携帯ネットワーク機器向けDSPを発売
ニュース 2007年3月12日
米国Analog Devices社は,Blackfinプロセッサ「ADSP-BF52xファミリ」を発売した.「ADSP-BF527」は,10M/100MビットEthernetインターフェースやUSB OTG(On-The-Go)インターフェースを備えたDSPである.132Kバイトの内部メモリを持つ.「ADSP-BF525」はADSP-BF527からEthernetインターフェースを省いた,「ADSP-BF522」はADSP-525に対してUSB OTGインターフェースを省いた廉価版である.それぞれの品種について,低消費電力の「ADSP-BF52xL」と,音声CODECを搭載する「ADSP-BF52xC」を用意する.
ADSP-BF52xとADSP-BF52xCの動作クロック周波数は最高600MHz,ADSP-BF52xLは最高400MHz.250MHz動作時のADSP-BF52xLの電力効率は0.16mW/MHzである.電圧レギュレータを搭載し,1.8V,2.5V,3.3Vの動作電圧で使用できる.パッケージは12mm×12mmの289ピンBGAで,すべての品種についてピン互換性を持つ.
サンプル出荷は2007年第2四半期から,量産出荷は2008年第1四半期からの予定.本プロセッサの開発環境である Visual DSP++は既に出荷している.本プロセッサ用のICE(in-circuit emulator)は2007年第2四半期から,評価ボードEZ-KIT Liteは2007年第3四半期から出荷する予定.
[表1] ADSP-BF52xファミリの内蔵機能
型名
ADSP-BF527
ADSP-BF525
ADSP-BF522
ホストDMA
1
1
1
USB
1
1
-
Ethernet MAC
1
-
-
2線式インターフェース
1
1
1
同期シリアル
2
2
2
非同期シリアル(UART)
2
2
2
SPI(serial periferal interface)
1
1
1
汎用タイマ
8
8
8
ウォッチドッグ・タイマ
1
1
1
リアルタイム・クロック
1
1
1
パラレル・インターフェース
1
1
1
汎用I/O
48
48
48
■価格 |
■連絡先 |