[ keyword: LSI ]
NECエレクトロニクス,HD DVDレコーダ/プレーヤ向けLSIを発売
ニュース 2006年12月27日
NECエレクトロニクスは,HD DVDレコーダ/プレーヤ向けのシステムLSI「EMMA3」を発売した.HD DVDの再生に必要な映像,音声,グラフィックス処理に加え,HD DVDの録画処理を行える.
本LSIは,アプリケーション・ソフトウェア処理用の64ビットRISCプロセッサ・コア(654Dhrystone MIPS)とハードウェア制御用の32ビットRISCプロセッサ・コア(457Dhrystone MIPS)を内蔵する.前者にはLinuxを,後者には米国Mentor Graphics社のリアルタイムOS「Nucleus」を搭載する.
本LSIは,最大1920ピクセル×1080ピクセルの画像が扱え,MPEG-2やH.264,VC-1の映像符号化方式に対応する.音声については,Dolby Digital PlusやTrue HD,DTS-HD,LPCMなどの規格に対応する.音声のサンプリング速度は48kHz,96kHz,192kHz.HD DVDで必要となるHDiフォーマットを用いたインタラクティブ機能を備え,ネットワーク経由の動画再生や動画に同期した情報の取得などが行える.著作権保護技術のAACS(Advanced Access Content System)にも対応する.
今後は,HD DVDに対応したセットトップ・ボックス用LSIやディジタル・テレビ用LSI,HD DVDプレーヤ専用LSI,HD DVDレコーダ専用LSIを開発する予定.
[写真1] EMMA3の外観
[写真2] 2006年12月発売の東芝製HD DVDプレーヤに搭載されたEMMA3
■価格 |
■連絡先 |