[ keyword: ボード ]
コンテック,PCI Express対応のディジタル入出力ボードを発売
ニュース 2006年11月20日
コンテックは,PCI Expressバスに対応した非絶縁型ディジタル入出力ボード「DIO-1616T-PE」,「DIO-3232T-PE」を発売する.入力は非絶縁TTL(transistor-transistor-logic)レベル,出力は非絶縁オープン・コレクタである.前者の入力点数と出力点数はそれぞれ16,後者はそれぞれ32.PCI Expressバスの拡張スロットを備えるパソコンに接続して使用する.PCI Expressバスのレーン数はx1.応答時間は200ns以内.
1点当たりの定格出力耐圧は最大30V,定格出力電流は40mA.入力信号のすべてを割り込み要求信号として使用できる.また,ビット単位で割り込み禁止/許可,および割り込みエッジを指定できる.入力には,チャタリングなどのノイズを除去するディジタル・フィルタを備えている.
本ボードは鉛フリー(JEITA Phase 2以上)とRoHS指令に対応している.WindowsとLinuxに対応したドライバ・ライブラリ,ハードウェアの動作を確認するための診断プログラム,計測システム構築用のActiveXソフトウェア部品集,LabVIEWのアプリケーション・ソフトウェアを作成するためのライブラリ(VI-DAQ)などが付属する.また,コネクタの形状や信号配置,ソフトウェア上のAPI(application programming interface)を同社のPCIバス対応製品(PIO-16/16T(PCI)H,PIO-32/32T(PCI)H)と共通にした.これにより,同社のPCIバス対応製品のユーザは,ユーザ・プログラムなどを変更することなく,PCIバス対応製品からPCI Expressバス対応製品に移行できるという.
2006年12月から出荷を開始する.
[写真1] DIO-1616T-PEの外観
■価格 |
■連絡先 |