[ keyword: LSI ]
Wolfson社,消費電流が10mA,ステレオ出力が900mWの携帯機器向けオーディオCODEC LSIを発売
ニュース 2004年9月13日
英国Wolfson Microelectronics社は,48kHz動作時の消費電流が最大10mAのオーディオCODEC LSI「WM8974」を発売した.1チャネルの差動またはシングルエンドのマイクロフォン入力,モノラル・ブリッジ接続負荷(BLT)スピーカ出力などに対応している.スピーカ出力は,最大900mW(ブリッジ接続負荷8Ω).また,外形寸法は4mm×4mm×0.9mmと小さい.動画記録・再生機能を備えたディジタル・カメラやボイス・レコーダなど,オーディオ機能を搭載した携帯機器における需要を見込んでいる.
本オーディオCODEC LSIは,PLL回路や24ビットA-D/D-Aコンバータ,同社が開発したDSPコアなどを内蔵している.DSPコアでは,ハイパス・フィルタ(ウィンド・ノイズを低減)やノッチ・フィルタ(モータ・ノイズを低減)などのフィルタリングや5バンド・イコライザなどの処理を行う.同社が提供する評価キットを用いて,アプリケーションに応じたフィルタ係数を設定できる.
本オーディオCODEC LSIのサンプリング周波数は8kHz~48kHz.電源電圧は,アナログ部が2.5V~3.6V,ディジタル部が1.62V~3.6V.パッケージは24ピンQFP.
すでにサンプル出荷を開始している.量産出荷は2004年第4四半期から開始する予定.
これとは別に,同社は2V(実効値)出力が可能なD-Aコンバータ「WM8521」,サンプリング性能が60Mサンプル/sの10ビットA-Dコンバータ「WM8216」を発売した.いずれも現在サンプル出荷中.量産出荷の開始時期は2004年第4四半期.
[写真1] 「WM8974」の外観
■価格 |
■連絡先 |