[ keyword: ディスプレイ ]
NECプラズマディスプレイ,画像表示用の信号処理回路を2系統搭載した61インチのプラズマ・ディスプレイを発売
ニュース 2004年1月19日
NECプラズマディスプレイは,画像表示用の信号処理回路を2系統搭載したプラズマ・ディスプレイ「PX-61XM2P」を発売した.画面サイズは61インチ.2画面表示の際に,それぞれの画面に対して信号処理回路の各系統を割り当てる.
従来のプラズマ・ディスプレイでも2画面表示は可能だったが,1系統の信号処理回路で画像表示を行っており,子画面の表示能力に制約があった.本ディスプレイが内蔵する画像表示用の信号処理回路「Digital AccuDevice」は,入力信号を間引かずにサンプリングし,フルデジタルによる信号処理を行っている.
本製品では,画面を横に並べる,画面の中に子画面を配置するなど,15種類の方法で表示できる.また,二つの画面を横に並べて表示した場合,それぞれの映像を900%まで拡大できる.
ディスプレイの解像度は1,365ピクセル×768ピクセル.アナログRGB信号の入力端子を2系統,ディジタルRGB信号の入力端子(DVI準拠)を1系統,ビデオ信号の入力端子を3系統,ハイビジョン信号(DVD色差入力対応)の入力端子を2系統備える.2004年2月から発売する.

[写真1] 61インチのプラズマ・ディスプレイ「PX-61XM2P」
[表1] PX-61XM3Pの主な仕様
			
				 
			表示サイズ 
				1,351(H)×760(V)mm,対角寸法 1,550mm 
			
				 
			アスペクト比 
				16:9 
			
				 
			画素数 
				1,365(H)×768(V) 
			
				 
			画素ピッチ 
				0.99(H)×0.99(V)mm 
			
				 
			消費電力 
				540W 
			
				 
			使用電源 
				100V,50/60Hz 
			
				 
			ディスプレイ外形サイズ 
				1,470(W)×880(H)×119(D)mm 
			
				 
			質量 
				61.0kg 
			
				 
			対応映像信号 
				RGB,NTSC,PAL,PAL60,SECAM,HD,DVD,DTV 
			
				 
			入力信号(映像) 
				
					 
			
						
				
				 
			入力信号(音声) 
				RCA端子(ステレオ)3系統 
			
				 
		出力信号 
				スピーカ端子,9W+9W,インピーダンス6Ω 
			
■価格  | 
■連絡先  | 


