[ keyword: LSI ]
ルネサス テクノロジ,-40~125℃の温度範囲でフラッシュ・メモリの書き換えを保証する32ビットRISCマイコンを発売
ニュース 2003年4月24日
ルネサス テクノロジは,自動車の走行制御などに利用できるフラッシュ・メモリ内蔵の32ビットRISCマイコン「M32176グループ」を発売する.フラッシュ・メモリの書き換え温度範囲は-40~125℃.例えば,自動車の走行中でもフラッシュ・メモリの書き込みを行える.
本マイコンは256K~512Kバイトのフラッシュ・メモリを内蔵する.書き込みに要する時間は512Kバイトで約7秒.電源降圧回路を搭載しており,3.3Vまたは5.0Vの単一電源で動作する.消費電流は65mA(5V,40MHz動作時).
本マイコンは,車載用の32ビットRISCマイコン「M32R/ECUシリーズ」の一つである.同シリーズのM32171をベースに機能を強化した.ピン配置はM32171と互換.今後,単精度FPU(浮動小数点ユニット)を搭載した128MHz~160MHz動作品の開発を予定している.
M32176グループとして,動作周波数などの異なる6品種を販売する.パッケージは144ピン LQFP.2003年5月にサンプル出荷を開始する.
[写真1] M32176F4VFPの外観
[表1] M32176グループのM32176F4VFPとM32176F4TFPの仕様
製品名
M32176F4VFP
M32176F4TFP
CPUコア
M32R/ECU(32ビットRISC)
電源電圧
3.3Vまたは5.0Vの単一電源
動作周波数
32MHz
40MHz
動作周囲温度
-40~125℃
-40~85℃
フラッシュ・メモリ
512Kバイト
RAM
24Kバイト
内蔵する周辺機能
インターフェース
動作時消費電流
65mA(5V,40MHz動作時)
パッケージ
144ピンLQFP
■価格 |
■連絡先 |