[ keyword: CPU ]
AMD,HyperTransportを採用したサーバ向け64ビットx86プロセッサを発売
ニュース 2003年4月23日
米国AMD(Advanced Micro Devices)社は,サーバ向けの64ビットx86プロセッサ「Opteron」を発売した.1プロセッサ構成(1ウェイ)に対応した「100シリーズ」,2ウェイ対応の「200シリーズ」,8ウェイ対応の「800シリーズ」を用意する.対応OSは,32ビット版と64ビット版のWindows,Linux,Solaris(x86プロセッサ用).
本プロセッサは32ビットと64ビットのアプリケーション・ソフトウェアの処理を同時に実行することができる.1次キャッシュとして,64Kバイトの命令キャッシュと64Kバイトのデータ・キャッシュを内蔵する.2次キャッシュのメモリ容量は1Mバイト.また,DDR333までのSDRAMに対応したメモリ・コントローラを搭載している.I/Oインターフェースには,データ転送速度が6.4Gバイト/sのHyperTransportを採用.リンク数は3.
すでに2ウェイ対応の3品種,すなわち,動作周波数が1.4GHzの「240」,動作周波数が1.6GHzの「242」,動作周波数が1.8GHzの「244」を出荷している.800シリーズは2003年第2四半期後半から,100シリーズは同年第3四半期からそれぞれ出荷を開始する予定.また,パートナ企業から本プロセッサに対応したメイン・ボードやグラフィックス・ボードなどが発売される.
2003年9月には,デスクトップ・パソコンやノート・パソコン向けの64ビットx86プロセッサ「Athlon 64」が発表される予定.
[写真1] 台湾Gigabyte社のOpteron対応メイン・ボード
[写真2] Opteron用チップセット「nForce3」を搭載した米国nVIDIA社のメイン・ボード
■価格 |
■連絡先 |