[ keyword: LSI ]
リコー,降圧用DC-DCコンバータやリチウム・イオン2次電池制御回路などを集積した携帯電話向け電源LSIを発売
ニュース 2003年1月15日
リコーは,携帯電話向け電源LSI「R5313Bシリーズ」を発売する.本電源LSIには,7系統の電圧レギュレータ回路(出力電圧は1.2V~2.5Vなど),降圧用DC-DCコンバータ回路,リチウム・イオン2次電池制御回路,過熱保護回路,低電圧検出回路,ブザー駆動回路,SIMインターフェース回路などが集積されている.
顧客の要求があれば製造用マスクを変更して,内部のSIMインターフェース回路を電圧レギュレータ回路などに置き換えたり,パルス充電制御回路を定電流/定電圧充電方式の制御回路に置き換えたりできる.さらに,レーザ・トリミングによって5系統の電圧監視回路の電圧値を調整できる(設定電圧は1.2V~2.3Vなど).レーザ・トリミングとは,レーザを用いて回路パターンを削ることにより,抵抗値などを調整する方法である.
パルス充電制御方式のときの電源電圧は1.0V~4.3V,充電制御部の入力電圧は4.8V~6.0Vである.保証温度範囲は-40℃~85℃,ただし充電制御部は0℃~50℃.また,パッケージは5mm×5mm×1.05mmの48ピンCSP.
すでに受注を開始している.
[写真1] R5313Bシリーズの外観
[表1] 電圧レギュレータ回路の出力電圧
1.2V~2.5V
1.5V~3.3V
1.5V~3.3V
2.0V~3.0V
1.2V~2.0V
1.5V~3.3V
1.5V~3.3V
[表2] 電圧監視回路の電圧設定範囲
■価格 |
■連絡先 |