[ keyword: 電子部品 ]
日立製作所,順方向電圧が最大0.27V,静電容量が0.30pFの5.8GHz帯向け検波用ショットキー・バリア・ダイオードを発売
ニュース 2002年12月5日
日立製作所は,電流が1mAのときの順方向電圧が最大0.27V,電圧が0.5Vのときの端子間の静電容量が0.30pFの5.8GHz帯向け検波用ショットキー・バリア・ダイオード「HSU285」を発売する.本ダイオードは,5GHz帯無線LANやETC(Electronic Toll Collection;自動料金収受)システムの高周波検波回路などに利用される.
本ダイオードは,バイアス電流を加えなくても動作するため,消費電力の低減を図れる.バイアス電流を加えて動作させる場合と比べて,消費電流を約10μA抑えられる.ボタン電池などで駆動し,何年間も動作し続ける機器(例えばRF IDなど)の場合,こうしたμAオーダの消費電流の削減によって,駆動時間が大幅に伸びるという.最大定格順電流は5mA.外形寸法は2.5mm×1.25mm×0.8mm.
量産出荷の開始時期は2003年1月.
[写真1] HSU285の外観
■価格 |
■連絡先 |