[ keyword: IP ]
LSIシステムズ,FPGAに実装できるディジタル・ハイビジョン向けMPEG-2ビデオ・デコーダIPコアを発売
ニュース 2002年11月28日
エルエスアイシステムズは,FPGAに実装できるディジタル・ハイビジョン・テレビ向けMPEG-2ビデオ・デコーダIPコアを発売した.デコード処理性能を維持しながら,動作周波数を下げられるアーキテクチャを採用したことにより,ディジタル・ハイビジョン・テレビ向けのIPコアをFPGAに組み込めるようになったという.必要なシステム・ゲート数は540万ゲート.例えば,動作周波数が60MHzのとき,1440×1080画素の画像を最大4倍速でデコードできる.なお,今回のIPコアに音声のストリーミング機能は含まれていない.
本IPコアを利用して,720×480画素(通常放送)と1440×1080画素(ハイビジョン放送)のデモンストレーションを行った.このデモンストレーションでは,MPEG-2デコーダ・ボードとHD(high definition)/SD(standard definition)インターフェース・ボード,これらを搭載する開発用ボード,MPEG記録再生機能を持ったパソコン,テレビ・モニタを組み合わせた.MPEG-2デコーダ・ボードには,米国Xilinx社のVirtex-IIシリーズ「XC2V6000」のほか,インターフェース・ボードを制御するIC,3個のSDRAMなどが搭載されている.
同社は,顧客の要望に応じて,MPEG-2デコーダIPコアやLSIの受託設計,およびFPGAモジュールの提供などを行うという.
■価格 |
■連絡先 |