[ keyword: RF ]
ソニー,切手サイズのテレビ・チューナ・モジュールを発売
ニュース 2002年10月24日
ソニーは,切手サイズのテレビ・チューナ・モジュール「BTF-ZJ401」を発売する.外形寸法は25.0mm×20.0mm×3.0mm(端子部を除く).ノート・パソコンやPDAなどでテレビ放送を受信する用途などに利用できる.
本モジュールが対応する周波数帯は,VHF(1~12チャネルの周波数帯),UHF(13~62チャネルの周波数帯),CATV(C13~C63チャネルの周波数帯)である.復調ビデオ出力電圧はピーク・ツー・ピークで1.0V,復調オーディオ出力電圧は350mV(モノラル音声,実効値).SN比は47dB.電源電圧は3.5Vまたは5.0V.消費電力は0.8W.動作温度は-10℃~60℃.重量は3.5g.
本モジュールは,入力信号を増幅する高周波回路部と映像・音声信号に変換する復調回路部から構成されている.それぞれの回路に対して専用のLSIを開発した.これにより,従来の高周波回路部や復調回路部で利用されていた空芯コイルの数を減らすことができ,小型・軽量化を図れたという.
これとは別に,ステレオ放送/音声多重放送向けのテレビ・チューナ・モジュール「BTF-ZJ411」も発売する.復調ビデオ出力電圧はピーク・ツー・ピークで1.0V,復調オーディオ出力電圧は350mV(モノラル音声,実効値).電源電圧は5.0V,消費電力は1.4W.外形寸法は40.0mm×22.5mm×2.8mm.重量は4g.
両製品とも,サンプル出荷の開始時期は2003年2月.
[写真1] BTF-ZJ401(左)とBTF-ZJ411(右)の外観
■価格 |
■連絡先 |