[ keyword: CPU ]
NEC,128Kバイトの命令RAMを搭載する組み込み向け32ビットRISCプロセッサを発売
ニュース 2002年9月25日
NECは,128Kバイトの命令RAMを搭載する組み込み向け32ビットRISCプロセッサ「V850E/ME2」を発売する.同社が開発したCPUコア「V850E1」を搭載する.150MHz動作時の処理性能は195MIPS,消費電力は標準200mW.
V850E1コアが内蔵する割り込みコントローラの割り込み応答時間は26.7ns.命令RAMの構成は64Kバイト×2バンク.片方のバンク上のプログラム・フェッチともう一方のバンクへの書き込みを同時に実行できる.これとは別に,8Kバイトの命令キャッシュも内蔵する.
クロック信号が原因となって発生する輻射ノイズを低減するため,クロック・ジェネレータ回路にスペクトラム拡散機能を組み込んだ.これは,クロック信号にスペクトラム拡散変調をかけて,不要輻射のピーク値を抑える技術である.
周辺回路として,USBファンクション機能,タイマ,シリアル・インターフェース,10ビットA-Dコンバータ,PWM回路などを搭載している.また,オンチップ・デバッグ用のデバッグ制御回路も内蔵する.内部コアの電源電圧は1.5V,外部は3.3V.パッケージは176ピンのプラスチックLQFP.
2002年10月中に100MHz動作品(μPD703111-10)と133MHz動作品(μPD703111-13)のサンプル出荷を開始する.150MHz動作品(μPD703111-15)については,2003年4月にサンプル出荷を開始する予定.
[写真1] V850E/ME2の外観
■価格 |
■連絡先 |